
出張講座@広島国際映画祭2022「こちらあみ子」&トークショーを開催します⇒終了しました
2022年11月03日
本イベントは終了しました
いちだい知のトライアスロン「出張講座@広島国際映画祭2022」を開催します。
今年は広島市出身の芥川賞作家、今村夏子のデビュー作を映画化した「こちらあみ子」を鑑賞します。
天衣無縫で周りに流されない少女あみ子の物語。広島フィルムコミッションの協力のもと、広島をロケ地として撮影された映画です。
上映後には監督とキャストの子役たちが登壇し撮影時のエピソードをお話しされます。
映画の作り手の話を聞ける貴重な機会です。先着順の受付なので気になった方はぜひお申し込みください。
内容
森井勇佑監督作品「こちらあみ子」の上映と、森井監督とキャストのトークショーを鑑賞します。
日時
2022年11月20日(日) 10時00分~
映画上映(104分)、その後トークショー
会場
NTTクレドホール(基町クレド・パセーラ11階 広島市中区基町6-78)
申込について
事前申込が必要です。
参加を希望される方は、図書館カウンターまたは、以下のEメールでお申し込みください。
hcu-tri&m.hiroshima-cu.ac.jp (&を@に変えて送信してください)
※先着順(定員20名)・学内者限定。
※参加無料←鑑賞後はぜひ、知トラサイトにコメントの投稿をお願いします!(任意です)
●講座の案内はこちら(学内限定)
●広島国際映画祭の詳細はこちら(外部サイトへ飛びます)
問い合わせ先
広島市立大学附属図書館
電話:082-830-1508
FAX:082-830-1659
E-mail:hcu-tri&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)
原作「こちらあみ子」今村夏子著は館内に所蔵があります。中編小説で気軽に手に取れますので映画の前に原作もぜひ読んでみてください。